内容 |
1 概要
創業への関心を高め、創業機運の醸成を図るために、創業して働く可能性や創業の魅力を発信し、
若者と創業者の交流を行う
2 開催日時
令和元年9月28日(土) 10:40~12:00
3 開催場所
前橋高等学校 視聴覚室 (前橋市下沖町321-1)
4 参加者
高校1、2年生 42名
5 講演
講師 株式会社クライム 代表取締役 金井 修 氏
・昭和36年沼田市生まれ、大学在学中に起業を決意
・平成元年、26歳で株式会社クライムを設立し、代表取締役に就任
・ソフトウェアの受託開発及びパッケージソフトの販売等を手がける
・スマホ向けアプリ「札ッシュ!!上毛かるたGO!」等を開発
・小学生から大学生までがアイデアとセンスを競う「ぐんまプログラミングアワード」に特別協賛
(創業体験談)
会社概要、創業のきっかけ、これからのIT社会、メッセージ
6 生徒の感想
・会社を創業して自ら事業を展開していくのは大変そうだけど、面白いなと思った。
自分の進路に役立てて行きたい。
・創業をすることはリスクがあって大変なことがあると思うが、人脈や新たな考え方が生まれて
良いイメージを感じた。
・起業についてはあまり興味を持っていなかったがとても話が面白く、未来を想像できる仕事に
就いたり起業したりしてみたいと思った。
・今回の講演で起業への興味がさらにでてきた。「自分の好きなこと」を仕事に出来ることは
この上なく楽しいことだし、それがどのような結果になろうとも、人間としては大きく成長
できるのだと思った。
・今回の講座を受けてみて、起業についての見方が大きく変わった。
自分がやりたいことのために企業をつくったり、新たなサービスの開発をしたりすることは
とてもおもしろいことだと思った。 |